2023-24年度
RIテーマ

2023-24年度テーマ

『躍動』~いきいき活動しよう~

2023-2024年度 活動報告 report-2023

このページを閲覧するためには、IDとパスワードが必要となります。

2023年9月の例会

【9月5日の例会】
公共イメージ・広報雑誌委員会担当例会 ゲストスピーチ
「メディアの多様化とロータリークラブの広報活動」
RI第2650地区公共イメージ委員会 委員長 冨士川 拓也様による卓話が行われました。

【9月12日の例会】
例会運営委員会担当例会 ゲストスピーチ
「大津市大河ドラマ『光る君へ』活用推進協議会の活動について」
公益社団法人びわ湖大津観光協会 事務局長 宮本 説三様による卓話が行われました。

【9月19日の例会】
クラブ会報委員会担当例会 ゲストスピーチ
「昨今の景気動向と金融政策の方向性」
日本銀行 京都支店長 小山 浩史様による卓話が行われました。

【9月26日の例会】
例会運営委員会担当例会 新入会員スピーチ
「自己紹介と投資のヒント」
常川 仁司君
「西川忠雄のトリセツ」
西川 忠雄君
両名による卓話が行われました。

2023年8月の例会

【8月1日の例会】
会員増強委員会担当例会 ゲストスピーチ
「会員増強について」
RI第2650地区会員増強委員会 委員長 渡邊 義信様による卓話が行われました。

【8月8日の例会】
例会運営委員会担当例会 ゲストスピーチ
「オルタナティブ(=もう一つの)スクールで子どもの得意を伸ばす」
一般社団法人異才ネットワーク代表理事 大津オルタナティブスクール トライアンフ主催 谷川 知様による卓話が行われました。

【8月15日の例会】
休会

【8月22日の例会】
会員選考委員会担当例会 ゲストスピーチ
「コロナ禍における防火、防災について・防災月間を控え」
大津市消防局長 山川 真也様による卓話が行われました。

【8月29日の例会】
例会運営委員会担当例会 新入会員スピーチ
「聞きかじりの近江の歴史」
長岡 利典君
「滋賀の新聞史」
石川 一郎君
両名による卓話が行われました。

2023年7月の例会

【7月4日の例会】
年度始め行事(初例会)
会長による新年度所感が行われました。
直前会長、会長エレクト、幹事、会計、会場監督によるご挨拶が行われました。

【7月11日の例会】
クラブフォーラム1日目
副会長、各委員長による年間事業計画が行われました。

【7月18日の例会】
クラブフォーラム2日目
各委員長、クラブ研修リーダーによる年間事業計画、会計による今年度予算発表が行われました。

【7月25日の例会】
国際ロータリー第2650地区 2023-24年度 中野博美ガバナーをお迎えしてのガバナー公式訪問例会が行われました。

2023-24年度がスタートしました。

2023-24年度がスタートしました。

ホームページも新しく更新致しました。

今年度もよろしくお願い申し上げます。

pagetop